シーアのつぶやき

私が本が好きな10の理由。いつでもどこでも、本の世界に没頭できる魔法の扉

reason-why-love-books

こんにちは。シーアです。(@seer1118b

シーア
シーア
このたび、ブログ名を変更しました!

2018年3月から運営してきた当ブログは、シーアブックスとしてリスタートします。

新しいタイトルを考えるとき、「私、このブログで何をしたかったんだっけ?」と振り返ってみたら、答えはとてもシンプルでした。

「私が読んで、面白かったと思う本を、多くの人に知ってもらいたい」
「私の記事がきっかけで、紹介した本を読んでみたいって思ってくれたらいいな」

そこで、この記事では、私が本が好きな理由を改めて考えてみました。

そしたら、10個の理由が浮かび上がってきましたよ。

ブログタイトルを「シーアブックス」に変更しました

  • 旧 本を片手に、別の世界へ。
  • 新 シーアブックス

わかりやすく、検索してもらいやすいタイトルを目指して変更しました。

シーア
シーア
本の紹介をするブログだってこと、パッと見てわかるでしょ?

旧タイトルが好きだと言ってくださる方も多かったので、サブタイトルとして残しました。

メインブログも同時にタイトル変更したため、経緯や目的など記事にまとめています。

私が本が好きな10の理由

私は、小さい頃から本が好きです。

シーア
シーア
息をするように本を読んできました。

本好きにとっては、本を読むことは特別な趣味じゃないのですが、普段読書をしない人にとっては、ハードルが高く感じるようです。

私が本を読んでいる姿を見て、本をあまり読まない人に「えらいね」とか「私には無理」と言われたことがあります。

シーア
シーア
自分が楽しくて本を読んでいるだけだから、別に、偉くはないと思うけど…。

「頭が良くなる」とか「成績が上がる」とか、そんな目先の読書の効果のために読んでいるわけじゃないんです。

そんな私が、本を好きな理由を考えてみたら、10個もありました。

  1. いつでもどこでも楽しめる
  2. マイペースで読み進められる
  3. 本の世界に没頭できる
  4. 想像力を養える
  5. 新しい視点が身につく
  6. 疑似体験ができる
  7. 知識が得られる
  8. 低コストで学べる
  9. 活字欲が満たされる
  10. 結局は楽しいから
ライト
ライト
ひとつひとつ解説していくね!

本が好きな理由1|いつでもどこでも楽しめる

本をバッグに入れておけば、電車の中・病院の待ち時間・カフェ・待ち合わせの最中…いつでもどこでも読むことができます。

シーア
シーア
この手軽さは、何にも敵わないね!

ちょっとしたスキマ時間を無駄にしないので、忙しい方にもピッタリ。

もし、本を持ってくるのを忘れたとしても、電子図書という選択肢もあります。

スマホひとつで、ダウンロードしてすぐに読み始めることができます。

本が好きな理由2|マイペースで読み進められる

もし映画やドラマだったら、私が席を立っている間に、ストーリーが先に進んでしまいます。

大事な伏線を見逃して「今の、もう一回…!」と思っても、時すでに遅し。

シーア
シーア
録画しておいたらいいんだけど…それでも、リアルタイムの良さってあるよね。

その点、本は自分のペースで読み進められます。

「ん?」と思った箇所に戻ったり、逆にさっさと読み飛ばしたり、自由自在。

ライト
ライト
この自由度の高さが、本の良さだね!

本が好きな理由3|本の世界に没頭できる

ひとたび本を開けば、そこはもう別世界。

ファンタジー、時代小説、空想の世界のありえない出来事…すべて、本の中では現実。

むしろ、ありえない出来事を、本物だと信じさせてくれるファンタジーこそ、真の良書です。

そんな本の世界に、身も心も没頭できるのが、読書の良さ。

My-book-history
私の読書遍歴と、読書ブログをやる理由。おもしろい作品を応援したい!私の読書遍歴と、私が読書ブログをやっている理由を書いています。同世代の方には懐かしいはず!本が好きな子どもが、本が好きな大人になるまで。創作ができる人は、自分に向き合える強さを持っています。創作をする人を、応援する立場でいたい。著者の方に見てもらいたい記事を目指しています。自分のブログは、大好きな本であふれさせたい!...

本が好きな理由4|想像力を養える

私は今でも、子どもの頃に夢見たナルニア国物語の世界のように、クローゼットを開けたらそこは別世界…なんて可能性もゼロじゃないと思っています。

¥748
(2022/03/03 10:07:33時点 Amazon調べ-詳細)

Kindle Unlimitedなら本・マンガが読み放題【30日間無料】

空想を鼻で笑う大人は、私が子どもの頃にもたくさんいたし、今でもそうでしょう。

だけど、「ない」ということを証明するってとても難しくて、誰も確かめることなんてできていないんです。

どんな未来も、誰かの夢や理想をカタチにしたことからスタートしています

例えば、スマホだって、今は当たり前に現実になっているけれど、昔はなかったですよね?

だから、「もしこうだったら?」という想像力は、欠かせないものだし、なくさないでいたいです。

本が好きな理由5|新しい視点が身につく

本の主人公が、自分とはまったく違う考え方をしていたとしても、読んでいるうちに感情移入してきて、だんだん応援したくなっているもの。

シーア
シーア
こんなに嫌なヤツだったのに…いつの間に?

それは、自分に新しい視点が身についたということ。

共感できない人間にも、その人なりの考え方や哲学があって行動しています。

その感覚は、現実社会でもきっと役に立つはず。

ライト
ライト
もし自分だったらどうするだろう? って考えながら読むのもいいよね。

本が好きな理由6|疑似体験ができる

人生は一度きり。自分が選ばなかった道を、今からたどることはできません。

ですが、本を読むことで、他人の人生を擬似体験できます。

例えば、ピアニスト、王国の姫、アイドル、探偵…魅力的な主人公はたくさんいます。

本を読んで、自分がなりたかった職業になりきれるのも魅力のひとつ。

私は、編集者、作家など、本をつくる側の人間に憧れます。

シーア
シーア
そんな人には、「クローバー・レイン」がオススメ!
「クローバー・レイン」大崎梢|本が好きなすべての人に捧げるお仕事小説「クローバー・レイン」は、大手出版社の編集者が主人公の、お仕事小説です。偶然手にした、ピークを過ぎた作家、家永嘉人の作品。これを出版したいと奮闘します。良い本と売れる本は違う、という大手出版社の裏事情。良い作品を自分の手で世に出したい!という情熱が、周囲を揺さぶります。...

本が好きな理由7|知識が得られる

その道のプロでないと知り得ないような情報も、本を1冊読めば学ぶことができます。

それも、高品質で密度の濃い知識。

シーア
シーア
ネットで調べれば、情報は得られるけど…。

ネットよりも書籍の方が、情報の信憑性が高いんです。

本の出版には相当のハードルがあって、推敲を重ねに重ねて発売に至るので、知識の質はお墨付き。

ただ、ネットのほうがリライトしやすいので、新しい情報が出たときの更新スピードが早いというメリットもあります。

ライト
ライト
それぞれのいいところを活かしたいね。

本が好きな理由8|低コストで学べる

本は、ハードカバーでも1冊2000円くらいまで、文庫本なら500〜800円くらい。

どんなに高額な専門書でも、5000円以上するものってそうそうないですよね。

映画や舞台、ライブを見に行くより、ずっと低コスト。

シーア
シーア
もちろん、生で舞台を見る良さは、また違ったものがあるけどね!

それに、図書館や古本屋など、格安で本に触れることができるチャンスも多くあります。

ライト
ライト
本来なら、作者に印税が入る新刊本を購入したほうが、出版業界に貢献できるけど…。

図書館は税金で運営されているので、市民として利用するのは悪いことだとは思いません。

本当に気に入った本は、買って手元に置いておくから、最初の出会いは図書館でもいいよね。

シーア
シーア
図書館という空間そのものも、結構好き。

本が好きな理由9|活字欲が満たされる

文字があれば、とにかく片っ端から読んでしまう…いわゆる活字中毒。

そんな私が本を読むのは、もう当たり前の行為なんです。

本が手元にあれば、「文字を読みたい」という欲求が満たされて、心が落ち着きます。

シーア
シーア
同じ理由で、Twitterも永遠に眺めてしまうんだよね…。

Twitterもいいけど、同じ時間を費やすなら、有益な本を読むように努めよっと。

本が好きな理由10|結局は楽しいから

何かのためになるとか、知識が得られるとか…いくつも挙げてみたけれど、結局本を読む理由は「楽しいから」

これぞという本に出会ったときは、心が震えます。

先の展開が気になって、ワクワクドキドキしたり、読み終わって「そうきたか〜〜!」とため息をついたり。

「獣の奏者」(著者:上橋菜穂子)を読んだときは、夫と「この結末しかどうしてもダメだったのか、他の道はなかったのか」と議論したものです。

¥748
(2024/03/28 22:58:49時点 Amazon調べ-詳細)

Kindle Unlimitedなら本・マンガが読み放題【30日間無料】

シーア
シーア
本を読むのは、私にとっては娯楽かな。

「何のために」と考えなくとも、楽しいから本を読んでいます。

本を読んだことで得た体験は、人生の糧であり自分の財産です。

私が好きな本が、あなたの好きな本になってくれたら嬉しい

私が本が好きな理由を10個挙げてきました。

  1. いつでもどこでも楽しめる
  2. マイペースで読み進められる
  3. 本の世界に没頭できる
  4. 想像力を養える
  5. 新しい視点が身につく
  6. 疑似体験ができる
  7. 知識が得られる
  8. 低コストで学べる
  9. 活字欲が満たされる
  10. 結局は楽しいから
シーア
シーア
こんな魅力たっぷりの読書、いろんな人におすすめしたい!

このブログでは、私が好きな本を紹介していきます。

そのうち1冊でも、あなたが好きな本になってくれたら嬉しいな。

ライト
ライト
基本に立ち返って、いい本を紹介していきたいね!
ABOUT ME
シーア
年間120冊の本を読んできた経験から、おすすめの本をご紹介します。 「絵本講師」の資格を持っています。大人にも子どもにも絵本の魅力をお伝えしたい! 夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。 仕事も読書も育児も、自分のやりたいことを全部諦めない、欲張りさんです。好奇心旺盛で、いろんなことに興味があります。
おもしろい本・好きなものだけ紹介するブログ
シーア
シーア
たくさんの本を読んできた経験から、本当におもしろい本だけをご紹介します!

小説、歴史、写真集、自己啓発、ハウツー本など、様々な種類の本を読んでいます。特に絵本は、好きが高じて「絵本講師」という資格を取りました。

そんな中から、特におすすめの本を厳選してご紹介します。

TwitterPROFILE

ライト
ライト
お好きなカテゴリーにどうぞ!
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です