ライフスタイル

自分を劇的に成長させるPDCAノート。本当の意味で「仕事ができる人」になりたい

PDCA-note

こんにちは。シーアです。(@seer1118b

「PDCAサイクルを回せ」「PDCAが重要だ」…仕事でよく言われませんか?

シーア
シーア
私は、よく言われます…だけど、正直、自分がちゃんと理解できているか自信がありません。

ビジネスでよく使われる言葉ですが、実際、PDCAって何がいいの?そんなに大事なの?と思っている方も多いのではないでしょうか。

ライト
ライト
できてるはず、やってるつもり、って人もいそうだよね。

今さら聞けないPDCAサイクルについて、実践的に学べる本をご紹介します。

自分を劇的に成長させる!PDCAノート 岡村拓朗

¥1,090
(2024/09/09 09:15:16時点 Amazon調べ-詳細)

Kindle Unlimitedなら本・マンガが読み放題【30日間無料】

シーア
シーア
詳しく見ていきましょう!

自分を劇的に成長させる!PDCAノートの内容

PDCAサイクルとは
  1. Plan(計画)
  2. Do(実行)
  3. Check(評価)
  4. Action(改善行動)

主にビジネスで、生産性や効率を高めるためのフレームワークです。

PDCAサイクルは、有名なビジネス用語ですので、当然ご存じの方も多いと思います。

ですが、多くの人が「知っているだけ」にすぎず、本当の意味でPDCAサイクルを回せていないのではないでしょうか?

「自分の能力や効率を高めたい」「このプロジェクトを成功させたい」「クレームやミスを減らしたい」

…そんな方のために、本書では、ノートを使って、PDCAサイクルを回す方法を書かれています。

シーア
シーア
「やっているつもり」から脱却して、できる自分に成長しよう!

PDCAがうまく回せないのは、PDCAの回し方を教えてもらったことがないから

本書の中の印象的な言葉は、「PDCAがうまく回せないのは、PDCAの回し方を教えてもらったことがないから

シーア
シーア
た、たしかに、PDCAを回せ!とは言われるけど、どうやればいいのか教えてもらったことってあったっけ…?

ビジネスシーンでは、PDCAは知っている前提で話が進んでしまうことが多いもの。

どの段階でつまづいているのか、ひとつひとつ見てもらえることはなかった気がします。

それでは、いつまでたっても成長せず、同じ失敗を繰り返してしまいます。

PDCAが回せていない失敗例
  • P止まり…計画したはいいけれど、失敗したくなくて、なかなか実行できない。
  • P→DDDDD…計画して実行したけれど、それが良いのか悪いのか分からず、延々同じところにいる。
  • P→D→C?…計画・実行して、何かがよくないとは思っているが、改善案が思いつかず止まってしまう

私の場合、なんとなく「前に時間が足りなかったから早めにスタートしよう」とか、感覚で物事を進めてしまう性格です。

仕事はできる人だと自負していますが、「なんとなく」の感覚の精度が年々研ぎ澄まされてきているだけで、本質的じゃないな…と感じています。

シーア
シーア
仕事人生15年目、そろそろちゃんとPDCAサイクルを回せる人にならなくては…!

PDCAのひとつひとつの要素を分解しよう

PDCAの4段階の、区切り目が曖昧になっている人が多いと指摘しています。

たとえば、「競合の新商品の評判が良いらしくて、先月より営業成績が10%下がった」というのを、D(実行)に書くのは、半分正解で半分間違いです。

Dは、自分が行ったことだけでなく、実績や事実ベースのことなら書いてもいいのですが、売上ダウンの要因を、「競合の新商品の評判のせい」と断定するのはDではありません

自分の主観が入っているし、裏付けとなる根拠もないからです。

シーア
シーア
でも、私はそれが原因だと思ってるんだけど…!?
ライト
ライト
それはC(評価、気づき)なんじゃない?

このように、物事の境目をどう切り分けるかは、難しいものです。

だからこそ、頭の中で考えるだけじゃなくて、ノートに書き出して、意識的に「事実とは何か?」を見つめないといけません。

A(改善案)で止まってしまう人は、周囲の人の助けを借りよう

PDCAが回らない一番のボトルネックは、A(改善案)だと言われています。

だって、自分が計画して、実行したときは、いい案だと思っていたわけですから。

うまく行かなかったときに、改善を…と言われても、自分のベストを尽くした結果が今なんだから、これ以上なんて簡単に思いつきません

シーア
シーア
私は完全にAで止まるタイプ…。

もちろん「もっとこうすればよかった」と思ったり、仮説であってもアイディアが出ているなら、自分で思いつく限りやってみればいいと思います。

でも、自力ではアイディアが尽きてしまうようなら「人の話を聞く」ことも重要です。

ライト
ライト
「上司に結果を見てもらって、意見を聞く」も、十分立派な改善行動だよ!

PDCAサイクルは、試行錯誤の繰り返しです。

自分の力だけでなく、他人に意見を聞いたり、時には得意な人に任せたりしてもいいんです。

いちばんやってはいけないのが、「どうしたらいいのかわからない」と思考停止して、放置してしまうこと。

シーア
シーア
周りの助けを借りながら、上手に次の一歩を踏み出そう!

まとめ|PDCAサイクルは難しくない!

PDCAサイクルが回せるようになると、仕事のやり方だけでなく、生活や人生も変わると著者は述べています。

PDCAノートのメリット
  • 自分を改善・成長させられる
  • 自然と考えが整理される
  • 無駄な行動が減る
  • 同じパターンの失敗を繰り返さない
  • 1日の行動の問題点がわかるようになる
  • ダイエット、読書などの習慣が続きやすくなる
  • 人生がワクワクし始める
シーア
シーア
こんなの、本当なのかな…?

あまりにもよくできた話なので、つい疑いたくなってしまいますが、実践するかしないかが全てなのかなと思います。

こういうビジネスノウハウ本は、眺めているだけでは決して身につきません。

実際に自分の手でノートに書いてみて、初めて身につくはず。

シーア
シーア
お気に入りのノートを用意して、実践してみようと思います!
¥1,090
(2024/09/09 09:15:16時点 Amazon調べ-詳細)

Kindle Unlimitedなら本・マンガが読み放題【30日間無料】

関連記事

本書の後半に、GTDメソッドという言葉が出てきます。

やるべきことを増やしすぎないで、「それをやるかどうか」「自分でやるか、他人に任せるか」を判断することが大事だというワークフローです。

それって、前に読んだマンガでよくわかるエッセンシャル思考。最小の時間で成果を最大にする思考法!に似てるな〜と思い出しました。

マンガでよくわかるエッセンシャル思考。最小の時間で成果を最大にする思考法!エッセンシャル思考とは? 最小の時間で成果を最大にする考え方!「マンガでよくわかるエッセンシャル思考」を読みました。具体例を挙げて身近に感じさせてくれるマンガバージョンです。「全部やらなくちゃ」ではなく「どれをやめるか」を選ぶ 仕事と家庭の両立にも役立つ!自分の優先順位に従って仕分けしよう。...

仕事は、私の大切な成長のステージです。

むしろ、独身の頃よりも、子どもができたあとの方が、仕事の楽しさがわかりました。

「しごととわたし」~働く女性のインタビュー集~試着室で思い出したら、本気の恋だと思う~

「しごととわたし」働く女性のインタビュー集|試着室で思い出したら、本気の恋だと思う「しごととわたし」は、働く女性のインタビュー集です。女性の人生は、選択肢の連続です。これからの人生に迷う女性に読んでほしい本です。コピーライターの尾形真理子さん(博報堂)のインタビュー。時間というお弁当箱に何を詰めるか?ニュートラルな感性で変化を受け入れる人です。ルミネの広告コピーから生まれた小説もあります。...
ABOUT ME
シーア
年間120冊の本を読んできた経験から、おすすめの本をご紹介します。 「絵本講師」の資格を持っています。大人にも子どもにも絵本の魅力をお伝えしたい! 夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。 仕事も読書も育児も、自分のやりたいことを全部諦めない、欲張りさんです。好奇心旺盛で、いろんなことに興味があります。
【Kindle】スマホで読書をはじめよう
シーア
シーア
小説もビジネス書も、全部自分のスマホ1台で読めるよ!

本を読みたいけれど、かさばるから持ち運びにくい、置く場所がない…とお悩みの方には「Kindle」がおすすめ。

いつでもどこでも、片手で読めるから便利。

私は、防水のiPhoneをお風呂に持ち込んで、Kindleで読書しています。

日替わり・週替わり・月替わりでセールがあるほか、Kindle Unlimitedでは、月額980円(30日間無料)で読み放題のタイトルもあるので、チェックしてみて下さいね。

ライト
ライト
紙の本よりもちょっと安いのもいいところ!
RELATED POST